夏のアクセサリー にじ

カテゴリ
東松戸保育園 
タグ

管理者

B!

ひまわりと一緒に

夏の日差しが眩しいある日

 

ベランダから見える

畑で育った大きな向日葵を見て

「きいろくてかわいい!」

「せがたかくてかっこいいね」

「わたしたちも、ひまわりつくりたいな」

という会話が聞こえてきました。

 

部屋に戻り、子どもたちのアイデアでお花紙や折り紙などを使って

向日葵を作ってみました。

完成すると、空にかざしてみたり、くるくる回ってみたり、カチュ ーシャを作ってみたり…

 

背伸びをして向日葵を太陽へ近づけ「たいようさんもみてみて!かわいいでしょ?」と

手作り向日葵に大満足な様子でした。

One day when the summer sun is dazzling

view from the balcony
Look at the big sunflower growing in the field
"Yellow and cute!"
"It's tough and cool."
"We also want to grow sunflowers."
I heard a conversation.

Return to the room and use flower paper and origami with children's ideas
I made a sunflower.
Once completed, try holding it up to the sky, spinning it around, making a headband...

I stretched out and brought the sunflower closer to the sun, saying, "Try looking at the sun too! It's cute, isn't it?"
They seemed very satisfied with the handmade sunflowers.

関連記事

いらっしゃいませ!

サンドイッチ屋さん 開店です! ある日の保育室。キッチンのおもちゃの前で、Yくんがサンドイッチ作りに夢中になっていました。 具材を丁寧に重ねながら、真剣な表情で手を動かす姿はまるでコックさんのようです。 しばらくすると、「かんせーい!」と達成感いっぱいの笑顔を見せてくれました。 その後は、ペーパーブロックを重ねてカウンター作り。Yくんの様子を見ていたNちゃんも 自然と加わり、2人でサンドイッチ屋さ...

色々な素材を組み合わせて

何ができるかな 梅雨入り間近のある日。 雨が降り続き、園庭で思い切り遊べず、残念そうな姿も見られた為、 室内でも何かじっくり取り組めないかと、広告や空き箱を用意してみました。 子どもたちも「つかっていいの?」「なにをつくろうかな…」と目を輝かせています。 ちょうど良いサイズの空き箱を見つけると、パソコン作りが始まりました。 パソコンの本体を作り、キーボードには小さく切ったパーツを糊で貼り付けていま...

お正月遊びに触れて

けん玉遊び 新年を迎え、クラスではお正月遊びを紹介し、けん玉の遊び方を伝えました。 さっそく遊んでみますが「おさらにのらない!」と悔しそうです。 その後もあきらめずに、何回も挑戦する姿が見られます。 まずは軽い素材でも遊んでみようと、紙コップでけん玉を作ってみせると「つくりたい」と子どもたちも集まってきました。 紙コップに絵を描き自分だけのマイけん玉ができました。 できあがったけん玉を使って真剣に...