経験したことを遊びに取り入れる

カテゴリ
音のゆりかご保育園 
タグ

管理者

B!

お世話遊びが好きなSちゃん。ある日、人形を持って「ぜんぜん なきやまない。どうしよう…」と保育者に伝えてきました。「赤ちゃんどうしたんだろう。何か楽しいことしてあげてみようか!」と提案すると、Sちゃんは「じゃあ・・・うたうたってあげるね!」と人形を膝の上に乗せて、わらべうたの“おふねが”をリズムに合わせながら歌い、人形を揺らしてあやしていました。保育者と一緒にわらべうたで遊んだことが『楽しい』『心地よいやりとり』という経験としてSちゃんの内面に積み上げられてでていたんだと実感する一場面に、私たちもとても嬉しい気持ちになりました。

S-chan who likes to take care of her. One day, I took a doll and told the nursery teacher, "I can't stop at all. What should I do ...". When he suggested, "What happened to the baby? Let's do something fun!", S-chan said, "Then ... I'll sing!" I sang "Funega" in rhythm and shook the doll to make a cry. We were very happy to see that playing with the nursery rhyme was a “fun” and “comfortable exchange” experience that was piled up inside S-chan. 

関連記事

小さい秋み〜つけた!

段々と涼しくなり、秋の訪れを感じられるようになりました。 公園への道中、葉っぱの色が変わっていることに気づき、 「あのはっぱ、おれんじときいろがまざっててきれい!」「こっちはきいろとみどりだ」など 子ども同士で発見し合う姿が見られています。 公園へ着くと袋いっぱいに落ち葉や木の実を集め、「みてみて!」と職員や友だちに 見せに行き、満足そうな様子。 とても素敵な笑顔でした。

どれにしようかな?

夏に“子どもまつり“を経験した子ども達。 それ以降、“お店“や“お買い物”に興味が出てきています。 Yくんはお出掛けの準備に、帽子、バッグ、エプロンを選んで身に付け、トコトコ… パズルの棚の前に来ると、「どれにしようかな?!」と考えているみたいです。 選んだピースをバッグにポトン。 合計8ピースお買い上げして満足そうに歩いていくYくんでした。

とうもろこしって…

食育で、とうもろこしの皮むきをしました。 皮をむいて、むいて… 「あっ!とうもろこしみえてきた!」と 嬉しそうな年長さんたち。 次の日のおやつになると聞いていたので、やる気満々です。 皮を剥き終えて、お部屋に帰るとMくんが… 「とうもろこしって、おひげが はえてるってことは おとこのこなの?」 面白い気づきですね! 一緒に図鑑で調べてみました。 触って興味を持って知りたいと思う、そんな気持ちをこれ...