2人のアイディアを合わせて…。
HちゃんとRちゃんが積木を並べてせっせと何か作り始めました。 Rちゃん「こっちはボールプールだよ!」 Hちゃん「ボールプールこのまえいったよ。すべりだいもつけようよ!」 Rちゃん「こんでるから、おきゃくさんもならべよう」 Hちゃん「ボールプールのとなりに、ごはんたべられるところもあったな…」 どうやら、お休みの日にボールプールのある遊び場に行ったのを再現していたようです。 積木だけで再現する想像力...
管理者
10月に、親愛会より3番目の送迎保育ステーション ミッテハウスが開園しました。
開園してひと月経ち、子ども達もミッテハウスの生活に慣れてきました。
ある日の朝、保育士が設置した筒に、H君が自分で作ったボールを入れたら詰まって出せなくなりました。
「助けてー」と声を出したH君。
そこへ、「なになにー?」と駆け寄ったHちゃん。
H君がお話しすると、Hちゃんはしばらく考えて・・・。
お部屋にある、スナップ付きのお手玉を長―く繋げて、筒に入れて押し込みました。
なかなかボールは出てこなかったのですが、Hちゃんは何とか出したい!と思い、
一生懸命押し出しました。
みていたH君もじっとしていられず、筒の下側から
「出てこーい!」と言いながら、二人で力を合わせてやっとボールが出てきました!
「やったー!!」
ハイタッチしたHちゃんとH君、今ではすっかり仲良しです♪
HちゃんとRちゃんが積木を並べてせっせと何か作り始めました。 Rちゃん「こっちはボールプールだよ!」 Hちゃん「ボールプールこのまえいったよ。すべりだいもつけようよ!」 Rちゃん「こんでるから、おきゃくさんもならべよう」 Hちゃん「ボールプールのとなりに、ごはんたべられるところもあったな…」 どうやら、お休みの日にボールプールのある遊び場に行ったのを再現していたようです。 積木だけで再現する想像力...
入園して早いもので1ヶ月が経ちましたね。 新入園児は園での生活にもだいぶ慣れ、歩行が安定している子は戸外活動も始まりました。 エントランスで走ったり、ボールを投げたり、保育園のすぐ横の階段や坂道を使って体を動かしています! 外に出るだけで、子どもたちはとても嬉しそうです。 室内でも、トンネルやマットを使い四肢を使って上り下りをしています。 たくさん動いて、たくさんご飯を食べて、たくさん寝て、毎日元...
4月に入園してから早2ヶ月! 保育園にも慣れ、かわいい笑顔を見せてくれる1歳児のお友だちです! 最近は抱き合ったり、見つめ合ったりして嬉しそうにしている姿が とても微笑ましいです。 これから沢山色んなことを一緒に楽しんでいこうね🎵