お友だち大好き!

カテゴリ
ドルチェルームカノン 
タグ

管理者

B!

「きょうはどこいくの~?」

「ちゅうおうこうえん?なかうちこうえん?」

公園が大好きな2歳児さん。

保育士に尋ねる目もいつもキラキラしています!

「今日は○○公園だよ~!」と言うと、どちらの公園でも

「きゃ~!やった~~!!!」と大喜びです!

 

公園に行く準備をして、靴を履き終えると…

「○○ちゃん!おててつなごう」「いいよ!」

「○○ちゃん、こうえんでおいかけっこしようね」

「いいよ~!そしたら、コンコンさんする?」

と、お友だち同士の可愛い声が聞こえてきました!

保育園の生活の中で、お友だちとの会話や関わりも

たくさん楽しめるようになりました。

 

カノンでの生活も残りわずかとなった2歳児さん。

心も体も大きく成長しましたね。

これから、新しい環境に今からワクワクですね♪

Where are you going today?
"Central park? Nakauchi Park?"
Two year olds love the park.
Their eyes always sparkle when they ask their caregivers about parks!
When I say, "Today we are going to XX park! When I say, "Today we're going to XX park!
"Oh my gosh! Yay! They are overjoyed!

As they get ready to go to the park and finish putting on their shoes...
"XX-chan! Let's hold hands!" "Okay!
"XX-chan, let's play fetch at the park!"
"Okay! Then, do you want to play "kon-kon"?
We could hear the cute voices of the friends!
In their daily life at the nursery school, the children are able to enjoy many conversations and interactions with their friends.
We are now able to enjoy many conversations and interactions with our friends in our daily life at the nursery.

The 2-year-olds have only a few days left in their lives at Kanon.
They have grown up a lot, both physically and mentally.
We are excited to see them in their new environment.

関連記事

おたんじょうび

1月生まれのWくんのお誕生日会を行いました。 皆でケーキの具材を乗せてケーキを作ったり バースデーブックを読むと釘付けな子どもたち♩ 「めでたいな」のわらべうたを歌い、ローソクを消して みんなで「おめでとう!」とお祝いをしました☆ Wくんはニコニコでとても嬉しそうでしたよ。 カノンのお誕生日会はいつも賑やかです!!

おおきな まど がだいすき!

カノンには大きな窓があります! 子どもたちはそこから見る景色が大好きです。 登園後すぐに窓へ行き、行き交う方達を見ながら「バイバ~イ!!」と挨拶をしたり、 お友だちとバスやゴミ収集車を見つけ「バスだね!」「しゅうしゅうしゃ!」と お話を楽しんだりしています。 また、お友だちとけんかをしたりお父さんやお母さんのことを思い出し寂しくなったり するなど、悲しい気持ちになる時もありますが、そんな時でも窓の...

『いっしょ』ってうれしい!

子どもたちは、入園してから4ヶ月が経ちました。 すっかり園生活にも慣れ、友だちと過ごすことを楽しんでいます。 その様子を2つ紹介します! 1つ目は、保育士がわらべうた『でんでらりゅうば』を歌いながら ミルク缶の太鼓をトントン♪と叩いていると… Rちゃんが、保育士の模倣をして同じように太鼓を叩き、 楽しそうな様子を見てWくんもニコニコしながら一緒に太鼓を叩いていました。 2つ目は、Yちゃんがスカート...