みてみて〜!

カテゴリ
ドルチェルーム東松戸 
タグ

管理者

B!

構成・構造コーナーで道路を作って楽しむ子どもたち。

 

 

 

一人で黙々と作り上げる子もいれば

 

友だちと協力して、長い道路を作る子もいます。

 

 

完成すると

 

「みてみて~!かっこいいでしょ!」

「ここは、くるまとまるところ」



「これは、おっきいおうちなの!」




「トンネルできた~!」

と嬉しそうに教えてくれました。

  

様々な玩具を使って、それぞれがイメージしたものを作り上げて楽しむ子どもたち。

 

大人にはない発想で遊びが広がっていき、毎日発見があって楽しいです!



Children enjoy building roads at the Composition and Structure Corner.







Some children silently build them by themselves, while others



others work together with their friends to build a long road.





When the road is completed



"Look at this! Isn't it cool?




This is where we are going to wrap it all up.



This is a big house!


We made a tunnel!


They were so happy to tell us.

  

Children enjoy building things they have imagined using various toys.

 

Their play expands with ideas that adults don't have, and it is fun to make discoveries every day!

関連記事

「よかったね!」

赤ちゃんと一緒にお出かけをしていたCくんとDちゃん ベンチで休んでいるとCくんが赤ちゃんをじっと見つめて 「ねつある?」とDちゃんに聞きました。 Cちゃんはすぐに赤ちゃんの身体に触り「あるね・・びょういんいこうか」 と、すぐに二人で病院へ行きました。 赤ちゃんは病院で注射を打ち、薬をもらいすっかり良くなりました。 二人で「よかったね!」とにっこりでお出かけに再出発しました。

「手洗い・うがい」

トイレ後や外から帰った子どもたちは手洗いをしています。 2歳児はうがいの練習をしています。 手順を子どもたちにわかりやすいように統一しているので 「てのひら~てのこ~」と部位を言いながら手洗いを上手に 行います。 うがいも ぶくぶくうがい から ガラガラうがいを練習し、 「こう?」と確認しながらお友だちと一緒にうがいをし、 「みて!」と嬉しそうに教えてくれます。

大人気のお店

夏に大人気だったアイスクリーム屋さんごっこが 今でも人気の遊びの一つです。 初めは大人と子どもたちとのやりとりでしたが 子ども同士でお店の人・お客さんの役割を決めて 楽しそうに遊んでいます。 「あいすくださーい」 「おかねくださーい」 「ない!」と慌ててお財布を取りに行き、列に並び直します。 コーンかカップを選んでもらい、アイスを器用にのせます。 お店の人は、サービスでイチゴやチョコのトッピングを...