水遊び・氷遊び
2歳児は6月末から水遊びを行なっているのでだいぶ水にも慣れてきました! 激しさを増していて水鉄砲でかけ合いっこを楽しんだり、ペットボトル容器に 水を入れたり出したりと 遊んでいる中で顔に水がかかることも大丈夫になってきています♪ 1歳児は氷遊びを楽しみました。 最初は冷たい感触に驚く様子も見られましたが、次第に慣れてくると 氷を手で持ってみたり、頬に氷をくっつけて「つめたーい!」とニコニコ笑顔でし...
管理者
12月はクリスマスツリー作りを行いました。
1歳児は、シールを貼ったり、クレヨンで絵を描いて
2歳児は、穴に糸を通したり、シールを貼ったりして
それぞれ、自由に飾りつけをしました。
そして、一人ひとりが作ったツリーを一つの大きなツリーとして
保育室に貼り、カノンの子どもたちの可愛いクリスマスツリーが完成☆
子どもたちは自分のツリーが飾ってあるのが嬉しいようで
「これは、○○(自分)の!」
「これは、○○ちゃん、○○くんのだね!」
という声が聞こえてきました。
楽しいクリスマスになるといいね♪
In December, we made Christmas trees.
The 1-year-olds put on stickers and drew pictures with crayons.
The 2-year-olds threaded thread through holes and put stickers on the tree.
They decorated the tree as they pleased.
Then, each child made a tree and put it up in the nursery as one big tree.
The children completed their cute Christmas trees and put them up in the nursery.
The children seemed to be happy to have their own tree on display.
"This one is for me!
"This one is for XX-chan and XX-kun!
I hope you have a happy Christmas!
I hope you have a happy Christmas!
2歳児は6月末から水遊びを行なっているのでだいぶ水にも慣れてきました! 激しさを増していて水鉄砲でかけ合いっこを楽しんだり、ペットボトル容器に 水を入れたり出したりと 遊んでいる中で顔に水がかかることも大丈夫になってきています♪ 1歳児は氷遊びを楽しみました。 最初は冷たい感触に驚く様子も見られましたが、次第に慣れてくると 氷を手で持ってみたり、頬に氷をくっつけて「つめたーい!」とニコニコ笑顔でし...
4月に入園してから早2ヶ月! 保育園にも慣れ、かわいい笑顔を見せてくれる1歳児のお友だちです! 最近は抱き合ったり、見つめ合ったりして嬉しそうにしている姿が とても微笑ましいです。 これから沢山色んなことを一緒に楽しんでいこうね🎵
1月生まれのWくんのお誕生日会を行いました。 皆でケーキの具材を乗せてケーキを作ったり バースデーブックを読むと釘付けな子どもたち♩ 「めでたいな」のわらべうたを歌い、ローソクを消して みんなで「おめでとう!」とお祝いをしました☆ Wくんはニコニコでとても嬉しそうでしたよ。 カノンのお誕生日会はいつも賑やかです!!