粗大遊び

カテゴリ
ドルチェルーム東松戸 
タグ

管理者

B!

トンネル遊びって楽しいね!

みんなトンネルを潜って遊ぶことが大好き!

牛乳パック積み木を使ってトンネルを作ります。

 

「これでいいかな?」

「もっと もっと!」

 

高くなってくると重さのある牛乳パック積み木を積むことは少し大変です。

「よいしょ よいしょ」

「やったぁ!かんせ〜い!!」

「やねもつけよう」

 

友だちと一緒にたくさん積み上げてトンネルの完成です!

 

 

体が当たってトンネルが崩れないように、体を縮めてゆっくりそっと潜ります。

 


潜った先にいる友だちを見つけると嬉しそうな表情。




全身を使って遊ぶ子どもたちです!


Everyone loves to dive and play in tunnels!

Make a tunnel using milk carton building blocks.

 

"Is this all right?"

"more and more!"

 

It is a little difficult to pile up heavy milk carton building blocks as it gets higher.

"Good job, good job"

"I did it! I'm sorry!!"

"Let's add yanemo"

 

Stack up a lot with your friends and the tunnel is complete!

 

 

Dive slowly and gently, shrinking your body so that the tunnel does not collapse when your body hits it.

 


A happy expression when you find a friend at the end of the dive.


Children playing with their whole bodies!

 

関連記事

「手洗い・うがい」

トイレ後や外から帰った子どもたちは手洗いをしています。 2歳児はうがいの練習をしています。 手順を子どもたちにわかりやすいように統一しているので 「てのひら~てのこ~」と部位を言いながら手洗いを上手に 行います。 うがいも ぶくぶくうがい から ガラガラうがいを練習し、 「こう?」と確認しながらお友だちと一緒にうがいをし、 「みて!」と嬉しそうに教えてくれます。

大人気のお店

夏に大人気だったアイスクリーム屋さんごっこが 今でも人気の遊びの一つです。 初めは大人と子どもたちとのやりとりでしたが 子ども同士でお店の人・お客さんの役割を決めて 楽しそうに遊んでいます。 「あいすくださーい」 「おかねくださーい」 「ない!」と慌ててお財布を取りに行き、列に並び直します。 コーンかカップを選んでもらい、アイスを器用にのせます。 お店の人は、サービスでイチゴやチョコのトッピングを...

お世話遊び

お部屋にあるマフィン人形。 そのお世話をする子どもたち。 ミルクを飲ませる時は赤ちゃんの目を見て「おいしい?」と声を掛け、 お気に入りの絵本を一緒に読んだりと、丁寧にお世話をしています。 赤ちゃんがうんちをすると「たいへん!」と、オムツを替えています。 たまに、2人の赤ちゃんを寝かせたりと大忙しな小さなお父さんとお母さんです。