社会福祉法人親愛会 保育事業

砂遊び...

カテゴリ
ドルチェルーム東松戸 
タグ

管理者

砂遊び...
B!
Let's replace other enjoying field...

晴れている日はお散歩に行きます。
この日は中内公園へ行きました。

砂場では小山を作ったり、バケツに泥を詰めてひっくり返してパカッ!!と大きなプリンを作ったり、そこにたんぽぽや葉っぱで飾り付けしたりしました。
写真は保育士と一緒に小山に穴を掘ってトンネルを作った時のものです。
トンネルがつながった時は不思議そうな顔をしていましたが、長い葉っぱを電車に見立て、トンネルに通して遊び始めました!
子供たちはお砂遊びが大好きです。砂や泥など形の変わるもので、工夫をして遊ぶことや、友達と協力して何かを作ることをたくさん体験してもらいたいです!

We went to the park and children enjoyed to make huge sweets decked with leaves. This image was taken when they made 
tunnel by sand with their teachers. When tunnel was made up, they looks like feeling wonder starting to enjoy the tunnel 
using boot made by leaf. We hope them haved a lot of experiences of enjoying by finding solves and trying to make 
something by making cooperation with thire friends.

blog_戸外活動_ドルチェルーム東松戸.HEIC

関連記事

「よかったね!」

赤ちゃんと一緒にお出かけをしていたCくんとDちゃん ベンチで休んでいるとCくんが赤ちゃんをじっと見つめて 「ねつある?」とDちゃんに聞きました。 Cちゃんはすぐに赤ちゃんの身体に触り「あるね・・びょういんいこうか」 と、すぐに二人で病院へ行きました。 赤ちゃんは病院で注射を打ち、薬をもらいすっかり良くなりました。 二人で「よかったね!」とにっこりでお出かけに再出発しました。

砂遊び...

「手洗い・うがい」

トイレ後や外から帰った子どもたちは手洗いをしています。 2歳児はうがいの練習をしています。 手順を子どもたちにわかりやすいように統一しているので 「てのひら~てのこ~」と部位を言いながら手洗いを上手に 行います。 うがいも ぶくぶくうがい から ガラガラうがいを練習し、 「こう?」と確認しながらお友だちと一緒にうがいをし、 「みて!」と嬉しそうに教えてくれます。

砂遊び...

大人気のお店

夏に大人気だったアイスクリーム屋さんごっこが 今でも人気の遊びの一つです。 初めは大人と子どもたちとのやりとりでしたが 子ども同士でお店の人・お客さんの役割を決めて 楽しそうに遊んでいます。 「あいすくださーい」 「おかねくださーい」 「ない!」と慌ててお財布を取りに行き、列に並び直します。 コーンかカップを選んでもらい、アイスを器用にのせます。 お店の人は、サービスでイチゴやチョコのトッピングを...

砂遊び...