大好きな食事の時間

カテゴリ
ドルチェルーム松飛台 
タグ

管理者

B!

食事の準備を始めると、「あ!」「ごはん!」と目を輝かせる子どもたち。

 

 みんな食べることが大好きで、ご飯をよそう時も「これなに?」と大人に聞く姿が多く見られ、食材にも興味を示しています。

 

 スプーンも少しずつ使えるようになり、自分ですくって食べられることが

嬉しいようです。

 

 たくさん食べて暑さに負けず元気に過ごしていきたいと思います。

When you start preparing a meal, you say, "Ah! Dinner! Their eyes light up with excitement.

 They love to eat, and when they serve their meals, they often ask adults, "What's this? and they show a lot of interest in the ingredients.

 They are also gradually learning to use spoons and are happy to be able to scoop and eat by themselves.
They seem to be happy to be able to scoop and eat by themselves.

 We hope they will eat a lot of food and stay healthy in the heat.

関連記事

水遊び

6月末より水遊びを始めました。 今年は早くから暑い日が続き、「おそと あついね」「おさんぽ いきたいね。」と話していた 子どもたち。水遊びが始まり、日々の楽しみになっています。 保育園で初めて保育園で水遊びする子どもたちも、お友だちと一緒に遊ぶことですぐに慣れ、 自分から水の中に手を入れてバシャバシャしたり、 ペットボトルシャワーで上から降ってくる水に触ったり… 顔や体に水がかかるのも楽しいようで...

お花見ごっこ

日中は暖かく過ごしやすい日が続いていますね。 お散歩中に、様々なお花を見ることが増え、子どもたちも興味を示す姿が見られています。 保育室では、お花見やピクニックごっこを楽しんでいます。 大好きな『おべんとう』の絵本を読みながらお弁当を作り、水筒と一緒に鞄に入れて出発! 保育室に飾ってある桜(装飾)の下にレジャーシートを敷き、みんなでお弁当を食べたり、 人形に食べさせたりしています。 その様子を見て...

交流会

12/14(土)に保護者の方々も来られ、交流会を行いました。 初めは緊張気味な様子でしたが、保育園で日頃から歌っているわらべうたを お父さんお母さんとスキンシップをとりながら一緒に歌ったり、 季節の絵本を見ながら少しずつ緊張がとけていった子どもたち。 最後の自由時間では、普段から遊んでいるおもちゃで お父さんやお母さんと一緒に遊びました。 自分のお気に入りのパズルをお父さんお母さんに見てもらいなが...