水遊び・氷遊び
2歳児は6月末から水遊びを行なっているのでだいぶ水にも慣れてきました! 激しさを増していて水鉄砲でかけ合いっこを楽しんだり、ペットボトル容器に 水を入れたり出したりと 遊んでいる中で顔に水がかかることも大丈夫になってきています♪ 1歳児は氷遊びを楽しみました。 最初は冷たい感触に驚く様子も見られましたが、次第に慣れてくると 氷を手で持ってみたり、頬に氷をくっつけて「つめたーい!」とニコニコ笑顔でし...
管理者
食育の一環でピーマンの種を取りました!
少しピーマンに切り込みが入っていて
両手に力を入れると、ぱか~っと
ふたつに割れました。
「ピーマンだね!」
「たねだね!」と言いながら
中に入っている種を指先で
取りました。
豪快に取る子
種を一粒、一粒並べる子・・・
その後、ピーマンを手でたくさん
ちぎる子も・・・
保護者からはその日の夕食にピーマンを
切っていると「ピーマン食べたい‼︎」
との声が聞かれたそうです。
さて、食べられたでしょうか・・・
I took pepper seeds as part of my dietary education!
There is a notch in the bell pepper a little
If you put effort into both hands, it will be fluffy
It was split in two.
"It's a bell pepper!"
While saying "Taneda ne!"
With your fingertips the seeds inside
I took it.
A child who takes it daringly
A child who arranges one seed, one seed ...
After that, a lot of peppers by hand
Chigiruko also ...
From parents, peppers for dinner that day
If it is cut, "I want to eat bell peppers!"
It seems that a voice was heard.
Well, did you eat it ...
2歳児は6月末から水遊びを行なっているのでだいぶ水にも慣れてきました! 激しさを増していて水鉄砲でかけ合いっこを楽しんだり、ペットボトル容器に 水を入れたり出したりと 遊んでいる中で顔に水がかかることも大丈夫になってきています♪ 1歳児は氷遊びを楽しみました。 最初は冷たい感触に驚く様子も見られましたが、次第に慣れてくると 氷を手で持ってみたり、頬に氷をくっつけて「つめたーい!」とニコニコ笑顔でし...
4月に入園してから早2ヶ月! 保育園にも慣れ、かわいい笑顔を見せてくれる1歳児のお友だちです! 最近は抱き合ったり、見つめ合ったりして嬉しそうにしている姿が とても微笑ましいです。 これから沢山色んなことを一緒に楽しんでいこうね🎵
1月生まれのWくんのお誕生日会を行いました。 皆でケーキの具材を乗せてケーキを作ったり バースデーブックを読むと釘付けな子どもたち♩ 「めでたいな」のわらべうたを歌い、ローソクを消して みんなで「おめでとう!」とお祝いをしました☆ Wくんはニコニコでとても嬉しそうでしたよ。 カノンのお誕生日会はいつも賑やかです!!