室内だけどアウトドア!
季節は夏本番。 とても暑い日が続いており、戸外での活動も限られてきました。夏らしいことができないかと考え、BBQで使う網や流しそうめん、すいか、かき氷などを用意しました。 早速、遊び始めた子どもたち。 室内にいても夏を楽しんでいます。
管理者
お部屋で年長さんを中心にジェットコースターごっこが始まりました。
「ジェットコースターはいかがですか~!?」
と宣伝をすると、年少さんと年中さんがお客さんで来てくれました。
「こちらへどうぞ!」
「はいれるのは ふたりまでです」
「おねつを はかりますので おでこか てをみせてください!」
と、しっかり案内をしてくれています。
検温が終わると、
「シートベルトを しめてください!」
「とびらを しめますね」
と洗濯バサミで鍵を閉め、
「それでは まいります!」と、元気一杯の案内係さんです
夏休みがとっても待ち遠しいですね♪
Roller coaster pretend started in the room centered on the elders.
"How about a roller coaster ~ !?"
When I advertised, young people and middle-aged people came as customers.
"Follow me, please!"
"Only two people can enter."
"I will measure the forehead, so please show me your forehead!"
And he is guiding me firmly.
When the temperature is measured,
"Please fasten your seat belt!"
"I'll show you the door."
And lock it with a clothespin,
"Then I'll do it!", Said the energetic usher.
I can't wait for the summer vacation ♪
季節は夏本番。 とても暑い日が続いており、戸外での活動も限られてきました。夏らしいことができないかと考え、BBQで使う網や流しそうめん、すいか、かき氷などを用意しました。 早速、遊び始めた子どもたち。 室内にいても夏を楽しんでいます。
黄色の重ねカップを並べて、細いチェーンリングを並べていたSちゃん。 「あか、あった!」「こっちはあお!」 と声を出しながら、色を分けています。 小さいカップに入れる時には、真剣な表情でゆっくりと! 大きなカップに入れる時は、チェーンリングをいくつか選んでいました。 全てのカップにチェーンリングを入れると… 「みてー!できたよ!」と嬉しそうに保育士に伝え、 満足げな表情を見せてくれたSちゃんです♪
「くまさんのおでかけ」というお話をしました。 くまさんが一本道をおでかけをして水たまりを泳いだり、石をヨイショとこえたり、やまぶどうを見つけてパクンと食べるお話です。 保育士が見せた後、子どもたちも「やりたい!」と言って自分たちでお話を始めました。 子どもたちのお話は自分で考えたストーリーになり、一本道が長くなったり、マカロンやバナナも登場するなどオリジナルストーリーでも楽しみました♪