戸外活動

カテゴリ
ドルチェルーム東松戸 
タグ

管理者

B!

お散歩って楽しいね!


「きょうおさんぽにいけるね!」

外の天気を見て、晴れていると嬉しそうな子どもたち。

 

「ダンゴムシいるかな?」

「てんとうむしみにいこう!」

「たんぽぽあるかな?」

 

お散歩の出発前から、虫や花に興味津々です。

 

 

「あれ?きょうはいないね」

「あっ!ここにいたよ〜」

「うわっ!ちょっとこわーい」

 

「たんぽぽみーつけた!」

「ふーっ!!」




何かを発見すると、周りの子に教えてあげたり、

少し怖がったりしながらも観察する姿が見られています。

 

1歳児の子は、歩くことが大好き!

興味のある方へどんどん歩いて行きます。

ガラスに映った自分に気づくとじーっと見てみたり、

看板など何か書いてあると気になるようです。




今日のお散歩は、何を見つけられるかな?

お散歩は発見がいっぱいで楽しいね!





It's fun to take a walk!



"You can go to today's walk!"

Children who look happy when it is sunny outside.

The

"Is it a pill bug?"

"Let's go to Ladybugs!"

"Is there a dandelion?"

The

Even before the departure of the walk, I am curious about insects and flowers.

The

The

"That? I don't have it today."

"Oh! I was here ~"

"Wow! A little scary"



The

"I got dandelions!"

"Huh !!"





When I discover something, I tell the children around me,

You can see them observing while being a little scared.

The

One year olds love walking!

I will walk more and more to those who are interested.

When you notice yourself reflected in the glass, take a closer look,

It seems to be worrisome if something such as a signboard is written.




What can you find on your walk today?

The walk is full of discoveries and fun!

関連記事

「手洗い・うがい」

トイレ後や外から帰った子どもたちは手洗いをしています。 2歳児はうがいの練習をしています。 手順を子どもたちにわかりやすいように統一しているので 「てのひら~てのこ~」と部位を言いながら手洗いを上手に 行います。 うがいも ぶくぶくうがい から ガラガラうがいを練習し、 「こう?」と確認しながらお友だちと一緒にうがいをし、 「みて!」と嬉しそうに教えてくれます。

大人気のお店

夏に大人気だったアイスクリーム屋さんごっこが 今でも人気の遊びの一つです。 初めは大人と子どもたちとのやりとりでしたが 子ども同士でお店の人・お客さんの役割を決めて 楽しそうに遊んでいます。 「あいすくださーい」 「おかねくださーい」 「ない!」と慌ててお財布を取りに行き、列に並び直します。 コーンかカップを選んでもらい、アイスを器用にのせます。 お店の人は、サービスでイチゴやチョコのトッピングを...

お世話遊び

お部屋にあるマフィン人形。 そのお世話をする子どもたち。 ミルクを飲ませる時は赤ちゃんの目を見て「おいしい?」と声を掛け、 お気に入りの絵本を一緒に読んだりと、丁寧にお世話をしています。 赤ちゃんがうんちをすると「たいへん!」と、オムツを替えています。 たまに、2人の赤ちゃんを寝かせたりと大忙しな小さなお父さんとお母さんです。