みんなで散歩

カテゴリ
ドルチェルームカノン 
タグ

管理者

B!
上手に歩けるよ!!

今年に入ってから、1・2歳児の子ども達

   みんなで散歩に行っています。

   目的地は、「どこに行きたい?」と聞くと

   「なかうちこうえん‼︎」と答えてくれます。

 

   公園まで、手を繋いで一緒にてく てく てく♪

 

   大きい子は小さい子のお世話をする、

   微笑ましい姿も見られるようになりました。

   小さい子も嬉しいようです。

   異年齢ならではの関わりですね。


Children aged 1 and 2 since the beginning of this year
Everyone is going for a walk.
When asked "Where do you want to go?"
It will answer "Nakauchi Koen‼ ︎".

Hold hands and come together to the park ♪

Large children take care of small children 、
You can now see a smiley figure.
It seems that small children are also happy.
It's a relationship unique to different ages.

関連記事

水遊び・氷遊び

2歳児は6月末から水遊びを行なっているのでだいぶ水にも慣れてきました! 激しさを増していて水鉄砲でかけ合いっこを楽しんだり、ペットボトル容器に 水を入れたり出したりと 遊んでいる中で顔に水がかかることも大丈夫になってきています♪ 1歳児は氷遊びを楽しみました。 最初は冷たい感触に驚く様子も見られましたが、次第に慣れてくると 氷を手で持ってみたり、頬に氷をくっつけて「つめたーい!」とニコニコ笑顔でし...

おともだち できたよ

4月に入園してから早2ヶ月! 保育園にも慣れ、かわいい笑顔を見せてくれる1歳児のお友だちです! 最近は抱き合ったり、見つめ合ったりして嬉しそうにしている姿が とても微笑ましいです。 これから沢山色んなことを一緒に楽しんでいこうね🎵

おたんじょうび

1月生まれのWくんのお誕生日会を行いました。 皆でケーキの具材を乗せてケーキを作ったり バースデーブックを読むと釘付けな子どもたち♩ 「めでたいな」のわらべうたを歌い、ローソクを消して みんなで「おめでとう!」とお祝いをしました☆ Wくんはニコニコでとても嬉しそうでしたよ。 カノンのお誕生日会はいつも賑やかです!!