みんなで散歩

カテゴリ
ドルチェルームカノン 
タグ

管理者

B!
上手に歩けるよ!!

今年に入ってから、1・2歳児の子ども達

   みんなで散歩に行っています。

   目的地は、「どこに行きたい?」と聞くと

   「なかうちこうえん‼︎」と答えてくれます。

 

   公園まで、手を繋いで一緒にてく てく てく♪

 

   大きい子は小さい子のお世話をする、

   微笑ましい姿も見られるようになりました。

   小さい子も嬉しいようです。

   異年齢ならではの関わりですね。


Children aged 1 and 2 since the beginning of this year
Everyone is going for a walk.
When asked "Where do you want to go?"
It will answer "Nakauchi Koen‼ ︎".

Hold hands and come together to the park ♪

Large children take care of small children 、
You can now see a smiley figure.
It seems that small children are also happy.
It's a relationship unique to different ages.

関連記事

おたんじょうび

1月生まれのWくんのお誕生日会を行いました。 皆でケーキの具材を乗せてケーキを作ったり バースデーブックを読むと釘付けな子どもたち♩ 「めでたいな」のわらべうたを歌い、ローソクを消して みんなで「おめでとう!」とお祝いをしました☆ Wくんはニコニコでとても嬉しそうでしたよ。 カノンのお誕生日会はいつも賑やかです!!

おおきな まど がだいすき!

カノンには大きな窓があります! 子どもたちはそこから見る景色が大好きです。 登園後すぐに窓へ行き、行き交う方達を見ながら「バイバ~イ!!」と挨拶をしたり、 お友だちとバスやゴミ収集車を見つけ「バスだね!」「しゅうしゅうしゃ!」と お話を楽しんだりしています。 また、お友だちとけんかをしたりお父さんやお母さんのことを思い出し寂しくなったり するなど、悲しい気持ちになる時もありますが、そんな時でも窓の...

『いっしょ』ってうれしい!

子どもたちは、入園してから4ヶ月が経ちました。 すっかり園生活にも慣れ、友だちと過ごすことを楽しんでいます。 その様子を2つ紹介します! 1つ目は、保育士がわらべうた『でんでらりゅうば』を歌いながら ミルク缶の太鼓をトントン♪と叩いていると… Rちゃんが、保育士の模倣をして同じように太鼓を叩き、 楽しそうな様子を見てWくんもニコニコしながら一緒に太鼓を叩いていました。 2つ目は、Yちゃんがスカート...